画像ファイル名:1639354061663.png-(48182 B)
無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:07:41 No.916536183 +
面クリ型のドラキュラが廃れたのは難易度のせい?
… |
1 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:09:03 No.916536351 そうだねx2
階段上るときダメージ喰らうせい
|
… |
2 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:09:58 No.916536466 +
3Dアクションの流れで失敗しちゃったのかな
|
… |
3 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:10:12 No.916536502 +
ハチマキ短パンが時代に合わない
|
… |
4 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:12:54 No.916536839 そうだねx5
そりゃほとんど同じ物をひたすら作ってりゃ…
|
… |
5 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:16:42 No.916537375 +
メトロイドヴァニアにとって代わられたせいかな…
|
… |
6 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:19:31 No.916537759 +
聖水ないとクリアできなかったなぁ
|
… |
7 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:21:11 No.916537984 そうだねx3
>メトロイドヴァニアにとって代わられたせいかな… わざわざシステムを退化させる必要が無いよね
|
… |
8 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:21:13 No.916537986 そうだねx1
月下はそれまでのマゾゲーからの脱却を狙ったのかと思ったが後続やオマージュはほとんどが高難度という
|
… |
9 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:23:39 No.916538285 +
>>メトロイドヴァニアにとって代わられたせいかな… >わざわざシステムを退化させる必要が無いよね 一作作るのに手間がかかるからかシリーズが途絶えたこと以外は良い選択だったと思う
|
… |
10 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:24:14 No.916538365 +
ウッ!!
|
… |
11 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:27:46 No.916538827 +
>月下はそれまでのマゾゲーからの脱却を狙ったのかと思ったが後続やオマージュはほとんどが高難度という 月下が影響を受けたドラキュラ?や魔城伝説?が再影響したのかな
|
… |
12 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:31:40 No.916539398 そうだねx2 1639355500636.png-(3622158 B)
面クリって単語が既に懐かしいわ 前回目にしたのいつだったか忘れるくらい懐かしいわ
|
… |
13 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:32:54 No.916539574 +
昔からたけ挑やくにおとかの探索アクション好きだったから 月下は楽しかったなぁ
|
… |
14 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:34:02 No.916539741 +
>面クリって単語が既に懐かしいわ ナウなヤングはプラットフォーマーだよな
|
… |
15 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:37:51 No.916540308 そうだねx4
たけ挑て…
|
… |
16 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:42:59 No.916541089 +
くにおと並べるならゴエモンだよな…
|
… |
17 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:44:20 No.916541282 +
探索型も含めゲーム機でのドラキュラの新作が自体が
|
… |
18 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:44:20 No.916541287 +
レリクス暗黒要塞で探索型アクションを知りました
|
… |
19 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:44:49 No.916541341 +
>そりゃほとんど同じ物をひたすら作ってりゃ… 変化が無いと新しい物をやる必要も無くなるしね…
|
… |
20 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:49:48 No.916541987 +
ゴールが明確にあるゲーム自体 遊ばれない傾向にあると思う 動画で間に合っちゃうし
|
… |
21 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:53:35 No.916542414 そうだねx2
一方通行のステージ方式はSTG以外廃れたと思う 今のアクションはステージ方式だったらいくらでも前のステージをプレイできるタイプが主流だと思うし というかSFCくらいからそんな感じがする
|
… |
22 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:57:30 No.916542930 +
SFCでスタッフが大ヒットの壁は高かったッスと書いてたから売れないんだなと
|
… |
23 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)09:57:52 No.916542975 +
MSXドラキュラが今やっても一番面白いわ ただ難易度はきつい
|
… |
24 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)10:09:53 No.916544575 +
オープンワールドも受けたし通過した場所に戻れないってのが時代に合わないのかも
|
… |
25 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)10:45:20 No.916549981 +
ほどよい難易度の面クリのがやりたいんだけどなあ Xよりちょっと難しいくらいの奴
|
… |
26 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)10:49:41 No.916550727 +
今でもベルトスクロールアクションは定期的に出続けてるじゃん
|
… |
27 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)10:50:59 No.916550939 +
>今でもベルトスクロールアクションは定期的に出続けてるじゃん インディーでしか生き残れないとも言える
|
… |
28 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)10:51:59 No.916551102 +
横スク系のアクションゲーで モンハンやGEみたいな素材集めて強化して云々とかはないのかな でもそれやるなら普通にモンハンみたいなオープンワールドにしろってなるか…
|
… |
29 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)10:52:31 No.916551169 +
面クリの醍醐味は高難度とパターン構築だけど 探索でもそれはやれないわけはないから 種類が違うなんて言い訳も通用しないただの退化だからな
|
… |
30 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)10:56:41 No.916551842 +
昔のゲームが元の場所に戻れなかったのは進んで欲しいというゲームデザインや 時間制限などを含めて長時間遊ばせたくないアーケードゲームの名残りや 元の場所を読み込み直したくないプログラムの都合でしかない
|
… |
31 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)10:59:57 No.916552366 +
面クリア型でもステージセレクト出来るロックマンタイプが良い
|
… |
32 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:00:31 No.916552457 + 1639360831409.gif-(605650 B)
シャンティは面クリと探索の折衷だし どちらか選ぶというものでもないような気もする
|
… |
33 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:01:40 No.916552646 +
プレイヤースキルのみで頑張るしか無いゲームはもう…
|
… |
34 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:03:52 No.916552987 +
面クリア型は最後まで行ったら再度プレイする気が起きにくい
|
… |
35 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:05:19 No.916553235 +
ドラキュラは結構繰り返し遊ぶから出来がいいんだな
|
… |
36 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:05:41 No.916553299 +
月下から入ったけどブラステのクラシックモードはイマイチだったな 好きな人がいるのはわかるが操作感がシビアすぎてどうもね
|
… |
37 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:11:40 No.916554352 + 1639361500609.jpg-(13325 B)
>階段上るときダメージ喰らうせい そんなあなたに
|
… |
38 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:22:04 No.916556004 +
>>今でもベルトスクロールアクションは定期的に出続けてるじゃん >インディーでしか生き残れないとも言える 海外は2Dやベルスクジャンルがまだ死んでなくていいよな
|
… |
39 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:23:26 No.916556224 +
国内だと売れないんだろうな…
|
… |
40 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:25:12 No.916556517 +
すぐ死ぬしソウルライクの元祖と言い張ってもいいのでは?
|
… |
41 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:26:20 No.916556714 そうだねx1
>すぐ死ぬしソウルライクの元祖と言い張ってもいいのでは? さすがにそれは暴論
|
… |
42 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:27:38 No.916556948 +
そもそも昔のゲームはホイホイ死んでたしね
|
… |
43 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:29:22 No.916557250 +
デデデデデデデデー♪
|
… |
44 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:29:32 No.916557278 +
>面クリ型のドラキュラが廃れたのは難易度のせい? ステージで区分けされてたマップが探索型で一つで再現できるようになったからじゃね
|
… |
45 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:30:04 No.916557363 そうだねx1
>月下から入ったけどブラステのクラシックモードはイマイチ 悪魔城伝説オマージュのこっちの方が出来がいい https://youtu.be/JV_t4r_kEwA [link]
|
… |
46 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:30:40 No.916557474 +
海外でもインディーズタイトルが大半じゃね
|
… |
47 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:31:17 No.916557582 +
ブラステCoMは値段もあるだろうがなかなか売れたみたいね
|
… |
48 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:32:47 No.916557859 +
>ステージで区分けされてたマップが探索型で一つで再現できるようになったからじゃね マップが全部繋がってて広いゲームは昔からあった 無駄に広すぎてめんどくさいゲームも…
|
… |
49 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:34:06 No.916558084 +
>月下はそれまでのマゾゲーからの脱却を狙ったのかと思ったが後続やオマージュはほとんどが高難度という 月下以降のドラキュラは別に難易度高くない オマージュが超難易度なのは主にソウルライクも組み合わせたら最高じゃね!?って特有のノリのせい Bloodstainedでその風潮を一蹴出来たと思ったがその代表格のホロウナイトの続編が出るから不安だ
|
… |
50 無念 Nameとしあき 21/12/13(月)11:37:51 No.916558823 そうだねx1
面クリ型自体がゲーム性能の向上で廃れたとしか
|
>ブラステも飯食ってゴリ押せば楽くらいには難しいとは思うけどな
大体同じ感想
面クリの醍醐味はパターン構築というのもわかるが
流石に探索型が完全代替上位互換になるみたいに言ってる奴は頭悪すぎると思う
ステージ制は難易度やたら高くしないとボリューム稼ぎにくいから完全代替できないとは出せないというだけ